購入数

『赤絵を学ぶ』コースで使われた教材です。
縁のデザインが文様の割付がしやすいので、
赤絵のデザインにおすすめです。
使っても描いても、白磁のまま使っても楽しめる白磁です。


優美で趣のある有田焼の高級白磁です。
縁が少し立ち上がりがあり、
蓮の花の雰囲気が優美な器です。
文様の割付もしやすく、
生地も薄すぎず程よい厚みと質感です。

--------------------------------------------
《有田焼とは》
佐賀県有田町を中心に製造される磁器の器で、
日本で最も古い磁器の一つです。
高温で焼成されるため、食器としての耐久性もあり、
硬質の白い生地とデザインの美しさが特徴です。
高級料亭などで食器として使用される他、
国内外で美術品としても高い評価を受けています。
--------------------------------------------



●生地/色:白磁 ホワイト(少し青みがかっています)
●サイズ:直径約162mm 高さ約28mm
●重量:約220g前後
●焼成:上絵付焼成可 イングレーズ焼成可
●白磁の状態での電子レンジ・食洗機使用可能/直火不可
※完成した絵付作品の上記使用はお勧めしておりません。
●日本製

≪このサイトに記載している文章・画像の無断転載を禁じます。≫

---------------------------------------------------
【商品の特性をご了承の上ご購入ください】
絵付けには支障ありませんが、薄い鉄粉など、
下記のような点がある商品になります。

・鉄粉(黒や茶色のホクロのような点)
・釉薬のムラ、色合いのムラ
・ピンホール(小さな陥没)
・小さなキズ等
上記の理由での返品交換は承っておりませんので、
ご了承の上ご購入くださいませ。

上記の理由以外での返品・交換につきましては
「返品について」をご確認下さい。

レビューはありません。

カテゴリーから探す