アボカドグリーン【陶磁器用粉末上絵具】

851560

880円(税込)

在庫状況 残り4です

購入数

濃いめで少しこっくりした、
青いアボカドの表皮のような、
深みのある緑色です。


緑色にも様々な種類があり、
どの色にも良さがありますが、
この緑もユニークな濃さを持った色です。

他の色でも言えることですが、
濃いめの緑を使いたい時、
なかなか、自分のイメージする、
ちょうどいい緑は意外にないものです。

程よく濃く、渋すぎず、黒すぎず、
少しだけ青みが勝った、深みのある緑で、
青っぽい緑が濃くなって、黒っぽくなる、
その少し手前くらいの、深みがあります。

濃いめの緑の中では私も好きな色で、よく使っています。
少し上品な雰囲気の植物の絵を描きたい時に
イメージに合う緑色だと思います。
(文/講師・江川)



-------------------------------------
緑色を種類別にまとめて
わかりやすく解説したコラム。
緑の学びに、こちらもぜひご一読ください。

◎ 《プチレッスン》第26回/基本色の絵具
〜使用頻度の高い上絵具・グリーン編〜


◎その他の
グリーン系の絵具はこちら
-------------------------------------



【陶絵付専用上絵具 メインカラー】
ベーシックな基本色から微妙なニュアンスの中間色まで
バリエーション豊富に揃えられた、
当店オリジナルの陶磁器用絵具です。
絵具の粒子をより細かくしたため、
混色をしてもにごりがなく、
焼き上がりはなめらかで明るく美しい発色に仕上がります。

----------------------------------------------
●容量 :10g
●種類 :陶絵付専用 低鉛耐酸粉末上絵具
●焼成温度 :適温800〜820℃
----------------------------------------------

【商品のご使用について】
ーご使用前にご確認くださいー

●陶絵付専用の粉末上絵具です。
●陶絵付以外の用途には使えません。
●ご使用の際は専用の溶剤が必要です。→溶剤はこちら
●必ず陶磁器にお使いください。コレール(強化ガラス食器)はお使いいただけません。
●絵具を器に焼き付けるには、専用の電気炉で760〜840℃での焼成が必要です。
●電子レンジなどでの焼成はできませんので、ご注意ください。
●絵具で描いた器は、必ず指定の温度で焼き付けてからご使用ください。
●陶絵付用の絵具は塗る面が均一でなく、厚塗りの部分があると剥離し、
薄塗りではツヤが出ず、定着が弱くなります。食器として安全に
お使い頂く為に、適切な量を使用するように充分ご注意下さい。

※閲覧環境によって、商品のお色やイメージは実際と異なる場合がございます。

レビューはありません。

カテゴリーから探す