コリンスキー丸筆1053 0号 ※WorldShopping 海外発送対応商品

853052

4,565円(税込)

在庫状況 残り8です

購入数

毛先がきれいに揃い、特にストロークを描く際には
筆の抜けがとてもきれいです。
絵付け用のスタンダードな筆として
お使いいただける丸筆です。




今まで、スタンダードな丸筆として
ラファエル社の8404シリーズやアルテージュシリーズなどを
おすすめしていましたが、急激な価格の上昇と
動物毛の入手困難などの事情が重なり、
安定した入荷が年々厳しくなってきています。

そのような状況の中で、今後は更に良質なコリンスキーの丸筆を
常に手に入れることが難しい状況になってくるかと思っています。

特に西洋絵付では欠かせないのがスタンダードな丸筆ですので、
コリンスキー毛でなるべく手に入りやすいものを探している中で、
毛質が良く使いやすいなと思ったのがこちらの筆です。

コシがあり、毛のまとまりもあります。
一番強く感じたのが、「筆の抜き」がきれいに出来ることでした。
丸筆でストロークを描く際、筆によっては最後の抜きの際に
うまくまとまりづらいこともあるのですが、こちらの筆で描くと
比較的シャープに尖った形にして筆を抜くことが出来ます。



《コリンスキー丸筆1053 3号 》
穂丈約14mm×幅約2.2mm

3号はウツワトエツケの前身である
陶画舎で販売していた2号位のサイズ感です。
大き目のストロークや塗りつぶしに向いています。

《コリンスキー丸筆1053 0号 》
穂丈約9mm×幅約1.7mm
0号は、陶画舎丸筆0号よりは小さめサイズで
2/0号位のサイズ感ですが、スタンダードに使うには
こちらが一番使用頻度が高いと思います。
動画では0号を使ってストロークを描いています。

《コリンスキー丸筆1053 03号(3/0号) 》
穂丈約6.5mm×幅約1mm

03号は陶画舎丸筆3/0よりも更に細いですが、
小さいストロークや細かい描写に使いやすいと思います。
(文・講師/松山)

------------------------------
●原料:コリンスキー毛100%
●サイズ :穂丈約9mm×幅約1.7mm 全長約173mm
●日本製
------------------------------

レビューはありません。

カテゴリーから探す