☆お目当ての道具を〈目的別〉に探せます☆

「ペン描きをしたいけど、
何の道具が必要なんだろう」
「下絵を書くのに、
便利な道具はあるのかな」

用途に合わせた検索で必要な道具が見つかります。
こちらから探してみてください。


↓カテゴリーで商品を探す場合はこちらから↓

<白磁>  <ガラス>  <筆>  <絵具>
<オイル・メディウム>
<アルコール・ブラシクリーナー>
<マスキング・パディング用具>
<筆記具・画材小物・定規など>
<金液・セラミックマーカー・ラスター>
<クリアビーズ・カラービーズ>
<転写紙>


絵付けを始める時、何を揃えたらいいか?
迷っている方は、まずこちらをご覧ください。
まずは用意したい道具を集めました。

★こちらもご参照ください。
《プチレッスン》
第7回/改めまして、基本の道具とは。


 
ベーシック動画
絵付けの基礎をパソコン、スマートフォンや
タブレットで繰り返し視聴して学べます。
絵付初心者の方からベテランの方まで
絵付けを学ぶすべての方におすすめです。


 
ウツワトエツケの講師の作品を、
絵具を練る所から描き方、仕上がりまで、
分かりやすくコンパクトに学べる動画付きテキスト。


授業で指定になることの多い、
使いやすく使用頻度の高い基本色の絵具です。

 

講師おすすめの混色では作りにくく、
使いやすい色を集めました。

 

濃い色でありながら深みもあり、
濃淡のメリハリがつけやすい単色表現に向く色です。

 

単色でも使える、パディング向きの絵具です。
講師お勧めのカラーを選んでみました。

 

ペン描きにおすすめの絵具


クリアな細い線が描けるペンワーク。
必要なツールがこちらです。

 

絵付けをする際に欠かせない下絵に使う道具類です。
 

制作時に欠かせない、是非揃えておきたい便利な
お道具類をご紹介しています。


赤絵を描くのに便利なおすすめの筆やお道具、
テキストを集めました。


ガラス絵付道具
人気のガラス絵付けに使える絵具、転写紙、
マーカー類を集めました。


ガラス絵付道具
商品の使い方をわかりやすく動画で
ご覧いただけます。

  • ショッピングガイド
  • メールマガジン
  • スクール
  • ギャラリーショップ
  • 絵具
  • 筆
  • オイル関連
  •    
  • 他の道具
  • テキスト関連
  • 白磁
  • 転写紙
  • セール
  • コラム
  • フリーレシピ
  • インスタグラム

カテゴリーから探す



インスタグラム

メールマガジン
【営業日カレンダー】
2023年9月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
定休日は土日祝日(ピンク色)です。

カテゴリーから探す