ホーム  > ウツワトエツケのフリーレシピ

 

サークルプレートを使って描く
丸紋の豆皿

2023年10月14日掲載
 



器の上に直接下絵を描くことができる
円定規のサークルプレート。

ただ円を描くだけではなく
中心をとったり均等に分割できるところが本当に便利で、
フリーハンドで下絵を作るよりも楽に
完成度の高い作品を作ることができます。

今回は2cmと3cmのサークルプレートを使って
赤絵の丸紋を豆皿に描きます。



ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

〈制作手順〉



1

『サークルプレート』と『BOXY油性ボールペン』を使って
直接器に下絵を描きます。
大きい円は3cm、小さい円は2cmの
サークルプレートを使用しています。

 

2

《下絵づくりのポイント》
サークルプレートで円を描いたら
外側4等分の部分に印をつけておきます。

花文様を描く時には、8等分の部分にも
印を付けると均等に分割ができます。

円の中に格子を描く時は、
円の中心を通って4分割になるよう十字線を描いてから、
さらに半径の半分あたりに線を描くと
バランスが取りやすいです。

 

3

《デザインA》
『九谷赤』を『水溶性メディウム速乾性』で
ハチミツ状に練り、水を加えて乳液状に緩めます。
絵具の溶き方や線の描き方は
《プチレッスン》第2回/筆で細い線を描くって。(1)
《プチレッスン》第3回/筆で細い線を描くって。(2)

を参考にご覧ください。
 
まずは外側を『細書面相筆(特イタチ)』で描きます。
最終的には外側を塗りつぶすので
線は細くなくても大丈夫です。

カーブを描く際は、手を机などにしっかり固定して
画像のように器を持ち上げ、
一気に線を引かずに
少しずつつなげるようにすると描きやすいです。

 

4

下描きに添って線を描きます。

 

5

外枠を塗りつぶします。
線描きよりも少し水を多めに加えて
しっかり混ぜて絵具を含ませたら、
筆を少し浮かせて滑らせるようにして
描くのがポイントです。

 

6

花の中にも塗りつぶしや細かい線を描いて完成です。
細かい線は中心から外側に向けて描きます。

 

7

《デザインB》
画像のようにそれぞれ下絵に沿って線を描きます。

大きい円は少し太めに外枠を描き、
小さい円は輪郭線を描かないため
下絵より少しオーバー気味に線を描きます。
オーバー気味に描いてから最後に掃除をすると
きっちりと形を作りやすいです。

 

8

さらに線を加えていきます。

 

9

塗りつぶし部分などを加え、
綿棒に『クリーニングアルコール』を少量含ませて
小さい円の外にはみ出した部分をお掃除します。
お好みで器の縁にラインなどを入れてみても
良いと思います。

乾燥後、820℃焼成して完成です。
 

 
※ 制作に関してのご注意 ※


〈絵具の厚みと安全性について〉
 
絵具は、部分的に厚すぎると、焼成後剥離し、
逆に薄すぎると、絵具量の不足によりつやもなく、
場合によっては酸性の強いものを
長時間載せておくと、絵具に含まれる
金属成分が溶け出すことがあります。
 
適度な厚みの絵具が、きれいでつやがある、
そして使用上安全な焼き上がりの条件となります。

 


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 
〈使用した道具〉


八角豆皿
8.5cm

 

梅豆皿
8.8cm

 

クリーニング
アルコール 50ml

  

NEWミニ
パレットナイフ

 

パレットタイル
15cm

 

BOXY
油性ボールペン

 

サークル
プレート

 

水溶性メディウム
速乾性 20ml

 

九谷赤


 

細書面相筆
(特イタチ)

 
   
  • ショッピングガイド
  • メールマガジン
  • スクール
  • ギャラリーショップ
  • セール
  • 絵具
  • 筆
  • オイル関連
  •    
  • 他の道具
  • テキスト関連
  • 白磁
  • 転写紙
  • コラム
  • フリーレシピ
  • インスタグラム

カテゴリーから探す



インスタグラム

メールマガジン
【営業日カレンダー】
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
2024年10月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
定休日は土日祝日(ピンク色)です。

カテゴリーから探す