《プチレッスン》第6回/丸筆は何に使う?
2021年3月26日掲載
最近のペインターの皆さんにとっては、
丸筆は使用頻度が低いように思われます。
私たちも思い当たる節がないわけではないのですが、
多分絵付けをする方にとって、多くは、
まず「線を描く」という需要があり、
それと、「面を塗る」という需要がある、
のだろうと思うのです。
前者だと、以前にもこちらのコーナーでご紹介した、
・細書面相筆(特イタチ)
・スマートライナー
・ディテールライナー小
などの面相筆やライナー筆の類があったり、他に、
・スクールペン先
・丸ペン先
などのペンを使った、細い線描きが出来るツールがあります。
後者だと、
・No.500 別製リス毛平筆
・花刷毛(上) 1号
・スムーズブラッシュ
などの平筆や、その仲間になるような、
面を塗るための筆類があります。
確かに、正直なところ、
この2種類の「線描き」「面塗り」ツールを持っているだけで、
まずだいたいの絵は描けてしまいます。
しかし、やはりどちらにも入らない、
細すぎず、広すぎない、ごく狭めの面を描きたい時、
というのはあるわけです。
そこで丸筆というのが必要になります。
丸筆を使う時というのは、
たぶん多くの場合、ストロークを活かして使うもの、
と思われることが多いのではないでしょうか。
これは基本的な丸筆のストロークです。
左右それぞれ、先に描いた方が、
私どもの用語で言う
「ポインテッドストローク」というもので、
先のとがったストロークです。
筆をすっと下ろし、描き始めると、
このような形になります。
これに対し、
筆をぐっと軽くつぶすような感じで、
下ろしてから描き始めると、
先の丸い、レギュラーストロークになります。
このような丸い形状が描けるので、
「丸筆」という名前になっているのです。
これを活かして、
その一筆が、花びらや葉っぱになったり、
唐草のような文様になったり、というのが、
「イコール丸筆」の使い方であると、
一般的に思われています。
〈レギュラーストロークの使用例〉
〈レギュラーストロークの応用例と、
ポインテッドストロークの使用例〉
使用しているのは「ラファエル8404丸筆2号」です。
ラファエルの丸筆は、筆先のまとまりがよく、
線を描く際にも重宝しますが、
一番いい所は、そのまとまりと適度なコシにより、
先の丸いレギュラーストロークがきれいに描ける所です。
こういったストロークは基本的な丸筆の筆づかいで、
やはり最初に練習することが多く、
いわゆる多くのヨーロピアンの絵付けなどは、
これの細かな積み重ねと応用で成り立っているものです。
ただ、これのイメージが強すぎると、
『丸筆→ストローク→苦手→キライ』
という図式が成り立ったりします。
ですが、
私たちもそうなのですが、
普段絵付けで使う時はどちらかと言うと、
ストロークそのものを生かして絵を描くことは少なく、
●小さめな面を塗る
●線を描く
などの用途で使うことが多いです。
「平筆を使うには狭いが、
ライナー筆で描くには広い」
という場所を描いたりするのにはもちろん、
その筆あとが出るのが特色なので、
描いたスジを絵として活かすように、
花びらや葉の流れを作るように面を描く、
という絵にしたい時使います。
しかしそれと同時に、
軽く筆をつぶした状態にして、
「小さな平筆」
のような形で使うのも便利な手法で、
これが意外に知られていない、
描き方ではないかなと思います。
注意点としては、
絵具が多すぎる、または力が強すぎると
(または両方…)
絵具があふれて「土手」ができるということ
ですね。
なので、少ししぼって、気持ち薄め、
ぐらいのイメージで描くといいと思います。
ということは、
気持ち薄めに焼き上がる、ということなので、
1回の焼成で仕上げる、というより、
最低2回以上の焼きで濃くしていく、
という方法に適しています。
あとはなるべく意識してソフトに描くようにします。
丸筆の毛を広く使って、
やわらかく面を撫でつけているようなイメージです。
絵具が重たかったり、
粘りの強い溶剤を使っていると、
うまく伸びにくいので注意しましょう。
意外にもこの「小さな平筆づかい」
が出来ることは、応用範囲が広くて便利です。
小さな平筆そのものを使えるのも便利ですが、
角がない、というのが利点です。
○角がないごく小さな平筆として
○ストロークを活かして絵を描くものとして
○筆先で線を描くものとして
などの用途で使えるのが丸筆です。
出来れば、
標準サイズ(0号くらい)で1本、
大小で、最低1本くらいずつ、
最終的に持てればいいと思います。
いかがでしたでしょうか。
丸筆に苦手意識を持っていた方は、
実は便利なものですので、
これを機会に、いくつかの丸筆で、
準備体操をするように、
まずは試し描きをしてみましょう。
(文・講師/江川)
〈ラファエル8404丸筆0号〉
〈ラファエル8404丸筆2/0〉
〈ラファエル8404丸筆2号〉
カテゴリーから探す
グループから探す
- ●在庫限りのクリアランスセール
- ●まず揃えたい基本の道具
- ●まずは揃えたい基本の絵具
- ●講師おすすめの使いやすい絵具
- ●パディングにおすすめの絵具
- ●単色表現におすすめの絵具
- ●線描き・ペン描きにおすすめの絵具
- ●白磁(シリーズ・サイズ・形で選ぶ)
- ●おすすめの転写紙
- ●下絵づくりに便利な道具
- ●そのほかの便利ツール
- ●赤絵を描くのに便利な道具
- ●ガラスの器に使う絵具・転写紙・セラミックマーカー
- ●ペンワークに使う道具
- ●商品ページで動画がご覧いただけます
- ピンク・マロン・紫系の絵具
- 赤・茶系の絵具
- 青系の絵具
- 緑系の絵具
- 黄色系の絵具
- 白・黒・灰色系の絵具
- 金・銀・パール色系の絵具
- パステル系の絵具
- 動画が見られる筆はこちら
- ●クリスマス用おすすめ商品
- ●ウツワトエツケのおすすめテキスト
- ●かわいい小皿・豆小皿
- ウツワトエツケのオリジナルテキスト トップ
- シュガーブラッシュ
- スマートライナー
- 【在庫限り 定価より30%OFF!】 掘り出し物絵具
- WorldShopping