ホーム  > ウツワトエツケのフリーレシピ

 

〜ちょこちょこ描いて楽しい〜
おにぎり弁当モチーフ

2023年8月27日掲載
 



涼しくなってくれば、
秋の行楽シーズンがやってきます。
 
ならばここは気分を先取りした絵付けを。
 
ペンと面相筆・水溶性メディウムで
シンプルに楽しみながら描ける
おにぎり弁当柄はいかがでしょうか。
 
好きなおかずやおにぎりに変えて、
オリジナルお弁当柄も楽しいでしょう。


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー


〈制作手順〉

1

『スタビロALL鉛筆8008 赤軸』で
おにぎりの下絵を描きます。
少し丸みのある三角形を散らしましょう。
 
『ブラック』を『水溶性メディウム速乾性』で
マヨネーズ程度のやわらかさに練り、
水を少しずつ加えながら、
サラサラに希釈します。
 
おにぎりのアウトラインをペン描きします。
『スクールペン先』に絵具を取り、
ごはん粒を意識して、
やはり少し丸みのある点線で描きます。

 

2

同じサラサラした状態の絵具を
『面相筆(黒狸)極小』などの筆に含ませ、
海苔を塗り、少し筆の絵具を絞って、
筆先を軽く、ちょん、と置き、
ごま粒を描きます。

 



3

イクラや、天むすのエビを描く場所を
綿棒で拭いておきます。
 
先ほどの筆を水でよく洗います。
『マイセンレッド』を
水溶性メディウムでマヨネーズ状に溶き、
梅やイクラを描きます。
水分を少し含んだ筆で絵具を端からゆるめ、
含ませた絵具を、筆を立てて、
小さな水滴にして落とす要領です。
 
同じ溶き方とゆるめ方で、
『オーカー』でエビ天の衣を、
尾っぽはマイセンレッドで、
『バーントオーカーNo.1』で
鮭フレークの具を描きます。

 

4

エビ天の衣は、
筆先に取ったオーカーを
ランダムにペタペタと置くように塗り、
そのあと『ゴムピック』で、
これもランダムに衣の明るい部分を抜きます。
『ネイプルスイエロー』をこれまで同様に溶き、
筆先に取り、絵具を抜いた箇所に入れます。
 
イクラの粒も、
同様に光の部分をピックで抜いて、
ネイプルスイエローを差します。

 



5

お弁当のおかずを描きましょう。
鉛筆でおおまかな下絵を描いておきます。
 
卵焼きの表面はネイプルスイエローで、
側面はオーカーで薄めに塗り、
上からうず巻きを線描きします。
 
煮卵も、
黄身はネイプルスイエロー、
白身の外側はオーカーで薄く描きます。
 
タコさんウインナーは
表面をマイセンレッドで
(やや薄めくらいがちょうどいいです)、
足の内側に少し見えているお肉の部分を、
バーントオーカーNo.1で塗ります。
目をブラックで。
 
またおにぎりにはお好みで、
菜めし(『ホーリーグリーン』)や、
のりたま風(ネイプルスイエローとオーカー)などに。
白いごはん部分には
ブラックを再度水でサラサラにゆるめ、
ペンに取り小さなドットを入れます。

 



6

ブロッコリーは
ホーリーグリーンとネイプルスイエローを
面相筆で混ぜながら黄緑にして、
丸い部分はドットを散らし、
軸の部分も描きます。
 
ホーリーグリーンを筆先に取り、
隙間を埋めるようにドットを入れます。
さらにゴムピックで、
光が当たる明るい部分を抜きます。

 



7

うさぎりんごは、皮の部分をマイセンレッドで。
背中の果肉の面を、
ネイプルスイエローに少しバーントオーカーを
筆先に混ぜ、薄くして塗ります。
側面はさらにオーカーを
少し筆に混ぜて描きます。

 



8

レンコンは
バーントオーカーにネイプルスイエローを混ぜ
両方の中間くらいの色にして、
丸い輪郭や穴をおおまかに描きます。
 
穴の間を薄めに塗りながら、
埋まってきたら、それぞれの穴の大きさなどを
ゴムピックや竹串で微調整します。
側面は
バーントオーカーの量を増やして塗ります。

 



9

山型のバランです。
ホーリーグリーンを筆に含ませ、
筆は浅めの角度で入れるようにして、
山の先端側から根元側に向けて描きます。
 
描いたバランが乾いてから、
竹串で白いスジを抜いて完成です。
 
800℃から820℃程度で焼成します。

 
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○



 シンプルなおにぎりだけの柄も楽しめます。
バックはのりたま風になっています。
 

〈使用する絵具について〉
 
「バーントオーカーNo.1」は
黄味がかったピンク色です。
ピンクに明るめな黄色を混ぜて
代用していただけます。
 
また赤い部分の「マイセンレッド」ですが、
赤は他の色と混色すると焼成後濁りやすい色です。
「○○○レッド」「○○○赤」
などのような名前のついているものは、
基本的に単色のみで使うようにしましょう。
 

※ 制作に関してのご注意 ※


〈絵具の厚みと安全性について〉
 
絵具は、部分的に厚すぎると、焼成後剥離し、
逆に薄すぎると、絵具量の不足によりつやもなく、
場合によっては酸性の強いものを
長時間載せておくと、絵具に含まれる
金属成分が溶け出すことがあります。
 
適度な厚みの絵具が、きれいでつやがある、
そして使用上安全な焼き上がりの条件となります。

 


ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

 
〈使用した道具〉
※今回使用しているサンプルの白磁は
現在お取り扱いしておりません。


スタビロALL鉛筆
8008 赤軸

 

水溶性メディウム
速乾性 20ml

  

スクールペン先
3本入

 

フリーペン軸
T-36W

 

オリジナル
ゴムピック

 

面相筆(黒狸)
極小

 

ブラック


 

マイセン
レッド

 

オーカー


 

バーント
オーカーNo.1

 

ネイプルス
イエロー

 

ホーリー
グリーン

 


 
  • ショッピングガイド
  • メールマガジン
  • スクール
  • ギャラリーショップ
  • 絵具
  • 筆
  • オイル関連
  •    
  • 他の道具
  • テキスト関連
  • 白磁
  • 転写紙
  • セール
  • コラム
  • フリーレシピ
  • インスタグラム

カテゴリーから探す



インスタグラム

メールマガジン
【営業日カレンダー】
2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
2024年5月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
定休日は土日祝日(ピンク色)です。

カテゴリーから探す