●白・黒・灰色系の絵具
-
バーガンディー【陶磁器用粉末上絵具】 ※WorldShopping 海外発送対応商品 2,530円(税込) 黒の代わりに絵や文様を描くことで、真っ黒ではない、ほどよい上品さがだせます。
-
ベリーブラック【陶磁器用粉末上絵具】 1,045円(税込) 真っ黒にし過ぎないように描きたいムール貝のようなイメージ。
-
ブラック【陶磁器用粉末上絵具】 ※WorldShopping 海外発送対応商品 935円(税込) つやがありしっかりと黒く塗れる黒。何を描くにしても、黒は基本ラインナップで持っておきましょう。
-
《ジュエル》セラフィナイト【陶磁器用粉末盛絵具】 1,045円(税込) 寒暖どちらの系統色とも合う落ち着いたグレー。
-
【上絵具焼成後に施すグラデーション盛りにおすすめ】ジュエルフラッキス【陶磁器用粉末盛絵具】 1,045円(税込) メインカラーなどの上絵具にグラデーションの盛りを施したような効果が出せます。
-
マットブラック【陶磁器用粉末上絵具】 1,320円(税込) マットな落ち着いた黒面や、和の風合いを出すのにもぴったりな黒。
-
マットホワイト【陶磁器用粉末上絵具】 1,320円(税込) 器の光沢を抑えるために使うのもよし。混色しても様々なパステルカラーが作れます。
-
《和》白【陶磁器用粉末盛絵具】 1,100円(税込) 盛絵具の白。白い花でしっかり質感を演出したい時や、洋絵付の色盛りとして。
-
《600〜620℃焼成》グラス ブラック【ガラス用粉末上絵具】 ※注意!陶磁器には使えません 1,210円(税込) つややかな、しっかりした黒色。線描きに使っても、クリアできれいに描きやすい。
-
《1220℃焼成専用カラーイングレーズ》ブラック【陶磁器用粉末絵具】 ※注意!上絵具ではありません 1,540円(税込) 真っ黒な面にしたい場合、一度に濃くすると絵具がうまく浸透しないので、2度以上に分けての焼成がおすすめ。
-
《1220℃焼成専用カラーイングレーズ》ミキシングホワイト【陶磁器用粉末絵具】 ※注意!上絵具ではありません 1,650円(税込) 混色に便利。どのイングレーズ絵具にも混ぜられ、ホワイトブレンドの色を作ることが出来ます。
-
《600〜620℃焼成》グラス ホワイト【ガラス用粉末上絵具】 ※注意!陶磁器には使えません 1,100円(税込) 単色で濃淡の表現もできます。他の色に混ぜて使ってもOK。

お目当ての道具を〈目的別〉に探せます
カテゴリーから探す
グループから探す
- ●ウツワトエツケのオリジナルテキスト トップ
- ●ウツワトエツケのおすすめテキスト
- ●まず揃えたい基本の道具
- ●まずは揃えたい基本の絵具
- ●講師おすすめの使いやすい絵具
- ●パディングにおすすめの絵具
- ●単色表現におすすめの絵具
- ●線描き・ペン描きにおすすめの絵具
- ●下絵づくりに便利な道具
- ●そのほかの便利ツール
- ●赤絵を描くのに便利な道具
- ●ペンワークに使う道具
- ●商品ページで動画がご覧いただけます
- ●動画が見られる筆はこちら
- ●白磁(シリーズ・特徴で選ぶ)
- ●ガラスの器に使う絵具・転写紙・セラミックマーカー
- ●ピンク・マロン・紫系の絵具
- ●赤・茶系の絵具
- ●青系の絵具
- ●緑系の絵具
- ●黄色系の絵具
- ●白・黒・灰色系の絵具
- ●金・銀・パール色系の絵具
- ●パステル系の絵具
- ●おすすめの転写紙
- ●スマートライナー
- ●コリンスキー丸筆1053
- ●ラファエル 細密ナイロン筆
- ●クリスマス用おすすめ商品
- ●在庫限りのクリアランスセール
- WorldShopping
- お得な大容量50g絵具
- 講師おすすめ商品【インスタグラム】